こんにちは。キャンピングカーレンタルのピタキャン、じゅな です♪
キャンピングカーの良いところは何といっても車内でゆったりとできるところです。
いつもの家の車だと、家族でキャンプに行くとき、乗車スペースまで荷物でいっぱいで、荷物と荷物の間に座っている感じで窮屈・・・。という経験を皆さんされているのではないでしょうか。
我が家もキャンプが好きでよく行くのですが、以前はファミリーカーでキャンプに出掛けていたため、行き帰りの道中は本当に窮屈でした・・・。(笑)
さらに、キャンプ道具・荷物の積み方も考えないといけません・・・。積む順番、積む場所を間違えたら道具が全無積みきれませんので・・・。そして、行きは うまく積み込めたのに、帰りは食料など荷物が減ったはずなのに、うまく積みきれない・・・。なんてこともありますよね。
ハイエースのキャンピングカーだと、そういった心配は要りません!! 8人乗っても荷台には十分荷物が詰めますので、座席でゆったりと座っていただけます。
それだけでも普段のキャンプとは一味違った気分が味わえますね。
そして、もう一つの良いところは、大勢で同じ車でキャンプに行ける!ということです。
一般的な自家用車で7-8人乗りの車だと、定員いっぱい乗車すると、荷台のスペースがどうしても狭くなり、荷物が詰めなくなります。
ですので結局は一台あたり4-5人乗ってキャンプに行くことになりますね。
しかし、8人乗りの ハイエースキャンピングカーだと、8人乗っても荷台にしっかりとキャンプ道具を積むことができます。
ですので、仲のいいお友達の家族と 二家族が一台の車に乗ってキャンプに行くこともできますね♪
運転手が二人いれば、交代で運転できるので、お父さんも楽々です。(^^)
大勢でキャンプに行くと、キャンプ料理のレパートリーが増やせるので、楽しいですね。
普段だと、バーベキューをしたらそれだけですが、大勢で行くと、他にも ローストチキンを作ったり、燻製を作ったりと、アウトドア料理を存分に楽しめますよ。(^^)
子供に人気なのは アウトドアでする、たこ焼きパーティー。 ピタキャンでは キャンピングカーのレンタル予約をしてくださったお客様に アウトドア料理の食材のご用意も承っております。
メインのバーベキュー(焼肉)はもちろん、もう一品ほしい。というときに焼き鳥や、たこ焼き!
翌日の昼ごはんにはカレーライス。などの食材をご用意!!
是非 ご利用ください!!